タイムリー 人手不足倒産 株式会社帝国データバンクの「人手不足に対する企業の動向調査」によると、2022年に人手不足を理由にした倒産は140件。なかでも、「従業員退職型」が全体の4割を超えるそうです。 昨今、求人採用に苦戦しているというお話をよく耳にしますの... 2023.03.03 タイムリー
女性活躍 ジェンダー・バイアス 女性活躍④ ジェンダー・バイアスとは? ジェンダー・バイアスとは、男女の性差や役割について固定的な思い込みや偏見を持つことです。 例えば、昔言われていた「男は稼いで、女は家庭を守る」は、典型的なジェンダー・バイアスです。 この例は現... 2023.01.25 女性活躍
事務所通信 なるみ社労士事務所通信 2023年新春号(8) ご覧いただきありがとうございます。 今月は、なるみ社労士事務所通信2023年新春号を発行いたしました。 本年より、3ヵ月に1回ほどのペースでの発行に変更いたします。変わらぬご愛顧のほどお願い申し上げます。 1.ご挨拶2.... 2023.01.10 事務所通信
事務所のあれこれ 12月9日 嘉悦大学さまにて講演してきました 私が所属する東京中小企業家同友会三多摩支部から派遣され、12月9日に嘉悦大学さまの、ビジネス創造学科ライブケース科目で1時間ほど社労士について語ってきました。 受講してくださった学生さんは目分量で30名ほどでしょうか? ... 2022.12.15 事務所のあれこれ
女性活躍 給与額の男女間格差 女性活躍➂ 給与額格差のことを考えるようになったきっかけ 先日、ある勉強会で女性活躍をテーマにしたディスカッションに参加しました。その時、社労士である私にほかの参加者の方から質問を頂きました。 「いろんな会社を見てきて、男女の間での差別区... 2022.12.14 女性活躍
お知らせ 年末年始のお知らせ 誠に勝手ながら、下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。 お客様につきましてはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。 年末年始休業期間 2022年12月28日(水)から2023... 2022.12.07 お知らせ
事務所通信 なるみ社労士事務所通信 2022年12月号 ご覧いただきありがとうございます。 今月もなるみ社労士事務所通信2022年12月号を発行いたしました。 1.雇用保険の被保険者2.健康保険証のはてな?3.雇用調整助成金助成率縮小編集後記 年末は公私ともに忙しない日々を送... 2022.12.07 事務所通信
女性活躍 男女間の異なる取り扱い 女性活躍② お茶くみ、そうじ等の雑務 長年、女性労働者への差別と言われてきたものの1つに「お茶くみ、そうじ等の雑務」があります。 しかし現在は男女雇用機会均等法(以下、均等法)関連の指針により、 「男性労働者には通常の業務のみに従事... 2022.12.02 女性活躍
女性活躍 まだまだ大きな課題… 「女性活躍」① ご覧いただきありがとうございます。本日より、少し大きなテーマをもって皆さまに発信してみたいと思います。 「女性活躍」についてです。 本日は、弊所代表、岡野(以下、「私」)の過去のエピソードをご紹介いたします。 私が主人と... 2022.11.21 女性活躍